講演会・セミナーのキャスティング、講演依頼は講師派遣ナビ講演会特集ページ育児・子育て講演会・おすすめ講師 特集

育児・子育て講演会・おすすめ講師 特集

人気の講演テーマや、ご相談の多い課題にあわせた講演会講師をご紹介します。
掲載のない著名人へのご希望もぜひご相談ください。

「子育てあるあるエピソードに共感!」
おすすめの人気講師特集

子育ての悩み子どもとの向き合い方など、子育て経験のある有名人や、専門家の話からヒントを得ませんか?ワーキングママやイクメンパパ、思春期や進学の悩みなど、子育てや育児をテーマに講演会やトークショー・オンラインイベントの実施、講師をお探しの際はぜひ一度ご相談ください。

ご相談
無料
講演会をご検討中の方は、
お気軽にお問い合わせください!
  • 講師の費用を知りたい
  • HPに掲載していない講師を
    知りたい
  • 講演会の進め方を知りたい
  • 他社の講演サービス会社の
    違いを知りたい

ご相談・お問い合わせはこちら

子育てのヒント、育児を楽しむコツ

いとうまゆ

タレント

4代目ダンスのおねえさん
「おかあさんといっしょ」の人気の曲や、童謡、流行の曲を使って、簡単な手遊びから体を大きく使って踊るものまで、親子で一緒に楽しめる内容になっています。

久保田雅人

工作の伝道師

Eテレ「つくってあそぼ」わくわくさん
お子様だけ、親子一緒に、保護者や教員向けに工作を一緒に楽しみましょう。

辻井いつ子

ピアニスト辻井伸行の母

全盲の息子をピアニストに育てた母
「子どもの可能性を信じる」「思い切りほめる、抱きしめる」など、才能を引き出す法則などを伝えます。

高野優

育児 漫画家

3姉妹の母
思春期・反抗期の子どもとの向き合い方や子育てについて言葉やイラストを使って語ります。

つるの剛士

タレント

ベストファーザー賞受賞!二男三女のイクメンタレント
家族のためにも日本のことを考えたい。 
僕が受けた教育の違和感、子育ては心配より信頼。

くわばたりえ

お笑いタレント

子育て番組でも大人気!
自身の子育て経験や、これまで交流をしてきた1万人以上のママたちの抱える葛藤や悩みを交え、笑いあり涙ありで語ります。

黒川伊保子

株式会社感性リサーチ 代表取締役、人工知能研究者、感性アナリスト、随筆家

トリセツシリーズの著者
子育てのイライラやモヤモヤに〝目からウロコ〟の解決策をもたらすかも!?脳の気分を読み解き語ります。

NEWTRAD(ニュートラッド)

プロダブルダッチチーム

2本のロープを巧みに操るプロダブルダッチチーム
スポーツを通して⾃信と協調性を培い、⾃主的にチャレンジする力を伸ばします!

尾木直樹(尾木ママ)

教育評論家

尾木ママで広く世に知られている教育者
現代の子どもの悩みや、親への課題、教育環境など、子育てに悩む母へ語ります。

堀ちえみ

タレント

7人のこどもを育てた母
がん・闘病をはじめ、家族、子どものことをテーマに、経験談・生き方・食育・健康について語ります。

「子育てのヒント、育児を楽しむコツ」の講師を見る

  • オススメ

幼少・青少年教育

澤口俊之

人間性脳科学研究所 所長

子どもの脳をいかに育むか
脳科学の第一人者として知られる澤口氏が、人間の成長と脳の関係や脳を活かす方法など、教育の視点からお話します。

マシンガンズ滝沢秀一

芸人、タレント

「ゴミ清掃員芸人」マシンガンズ滝沢と考えるゴミ問題
お笑いコンビとして活動する傍ら、清掃員としてみてきた環境や食品ロスの実態など、社会問題をふまえてお話します

勝山恵一

一般社団法人HASSYADAI social 共同代表理事

「CHOOSE YOUR LIFE~自分の人生を自分で選択しよう~」
日本全国の若者が自分の人生を自分で選択して、豊かなキャリア、人生を歩むことのできる社会を目指す機会づくりに尽力します。

スマイリーキクチ

タレント、芸人

「突然、僕は殺人犯にされた」
虚偽の事実によりネット上で誹謗中傷されすべての仕事を失った経験から、ネット犯罪の恐怖や被害を防ぐ⽅法について、実体験をもとにリアルに語ります。

森雅人

刑事事象解析研究所(ケイジケン)代表理事(所長)

「18歳になったら出来ることとその責任~闇バイトの実態とは!?」
ネットいじめの実態や親だからこそ特定できるSNSのトラブルなど、ネット犯罪からこどもを守るために知っておきたいリアルな現状と有効な対策とは。

太田宏介

自閉の画家

「子供の可能性」「 可能性への挑戦」「無限の可能性」
自閉症の画家、太田宏介氏によるライブペイントと母・愛子さんの講演など。

小島慶子

エッセイスト

「違いを尊ぶって、どういうこと?〜多様性は半径2メートルから」
価値観・人種など違いのある⼈たちが⼀緒に暮らすために必要な知恵と想像⼒について、経験をふまえてお話します。

すずきまどか

サイエンスパフォーマー

サイエンスマジック!
マジックのような不思議で面白く、でも理由がちゃんとある実験を楽しいパフォーマンスを交えてご紹介します。

乙武洋匡

作家

【生き方】チャレンジ精神を忘れずに
障がいを言い訳にすることなく、前向きに挑戦を続けるその原動力とは何か――。一歩を踏み出せずにいる人にチャレンジする勇気が湧いてくるお話をします。

齋藤孝

明治大学教授

生きる力を育てる学力
強くしなやかな心を育むために大切なことは。日本語ブームを巻き起こした斎藤氏による教育論。

「幼少・青少年教育」の講師を見る

講演会・セミナーのキャスティング、講演依頼は講師派遣ナビ講演会特集ページ育児・子育て講演会・おすすめ講師 特集

ご相談<無料>
(06)
7178-5454
受付時間:
10:00~18:00
(土日祝日除く)