「チームで守る!リスクマネジメント」の講師一覧
お客様の要望・課題にあわせた特集をご用意しております。
講演会の企画内容や講師について検討中の方は、
ぜひ参考にしてください。
13件の講師を表示
現在の検索条件:テーマ「チームで守る!リスクマネジメント」
国崎信江 くにざきのぶえ
- 講師ジャンル
- 教育、幼少・青少年教育、気象予報士・防災士、研修・セミナー、防災、ライフスタイル、防犯、防災
- 主な肩書
- 危機管理アドバイザー、危機管理教育研究所 代表
- 講演テーマ例
- ■防災・危機管理
・分かりやすい!防災対策
・女性、子どもの視点で取り組む防災
・命を守ろう
・発災後の事業継続のために取り組まなければならない課題 、■防犯、まちづくり
・今すぐできる防犯活動
・安心安全 まちづくり
、■学校・教育
・教職員のための防災、危機管理対策
・現代の子供たち、そして親達の考え方
詳細を見る
竹中功 たけなかいさお
- 講師ジャンル
- ビジネス、コミュニケーション、マネジメント、SDGs、研修・セミナー、クレーム対応、コンプライアンス、政治・経済、地方活性化、文化・教養、コメンテーター・キャスター、芸能・アーティスト、映画・舞台、お笑い
- 主な肩書
- 謝罪マスター、広報マスター、著述家、株式会社モダン・ボーイズCOO
- 講演テーマ例
- グッドコミュニケーションのすすめ、■よい謝罪
〜謝罪がゴールではない〜、■地域活性・創生
〜ナンバーワンではなくオンリーワンの街づくり〜
詳細を見る
戸村智憲 とむらとものり
- 講師ジャンル
- 教育、AI・IT・IoT・ICT、子どもの人権、気象予報士・防災士、人権、平等、ビジネス、セキュリティ、人材育成、マネジメント、SDGs、働き方改革、メンタルヘルス、ダイバーシティ、AI DX IT IoT、安全・危機管理、研修・セミナー、防災、ストレスフリー、ハラスメント、コンプライアンス、リーダーシップ、グローバルスキル、文化・教養、コメンテーター・キャスター
- 主な肩書
- 元国連専門官、日本マネジメント総合研究所合同会社理事長
- 講演テーマ例
- 「GPT監査(生成AI監査)を通じたGPTリテラシーの向上とDXの推進:
GPTで見据える商機と勝機・リスクとリターン・これからの私たちの仕事と生活と社会のあり方」、「爆発音・銃撃音を聞いたらすぐ伏せる・逃げる『Bomb Bang Duck(ボンバンダック)』トレーニング:
テロ対策・危機対応・非軍事民間人のいざという時の備えと対応」(※Bomb:爆弾・爆発音、Bang:襲撃銃撃音、Duck:伏せる・身をかわして逃げる、という英語の意味や用法に基づく。)、「心理的安全性ある生き方働き方へのポイント: 社会・職場・家庭での心の安全基地づくり」
詳細を見る
長谷真吾 はせしんご
- 講師ジャンル
- ビジネス、人材育成、キャリア、メンタルヘルス、研修・セミナー、ストレスフリー、ハラスメント、新入社員、ホスピタリティ
- 主な肩書
- 株式会社ディリゴ 代表取締役
- 講演テーマ例
- ■オンラインワークのマナーと注意点の研修
「顧客満足を上げるオンラインコミュニケーションのマナーとコツ!」、■ハラスメント研修
「ハラスメントを学び、組織のエンゲージメントを上げるコミュニケーショントレーニング」
詳細を見る
山本洋子 やまもとようこ
- 講師ジャンル
- ビジネス、リーダーシップ、コミュニケーション、チームワーク、女性活躍、安全・危機管理、研修・セミナー、ビジネスマナー、コミュニケーション、リーダーシップ、ホスピタリティ
- 主な肩書
- 株式会社CCI代表取締役
- 講演テーマ例
- ファーストクラスに乗る人のコミュニケーション術、お客様に選ばれるワンランク上のサービスマナー&ホスピタリティマインド、リスクは身近に潜んでいる!チームワークが最大のリスクマネジメント
詳細を見る
森透匡 もりゆきまさ
- 講師ジャンル
- 人生・モチベーション、モチベーション・挑戦、教育、進路・キャリア・不登校、幼少・青少年教育、学力向上・受験、ビジネス、人材育成、リーダーシップ、コミュニケーション、マネジメント、チームワーク、キャリア、メンタルヘルス、起業、研修・セミナー、営業・販売、ハラスメント、コンプライアンス、コミュニケーション、ライフスタイル、防犯
- 主な肩書
- 一般社団法人日本刑事技術協会代表理事 (経営者の「人の悩み」解決コンサルタント)
- 講演テーマ例
- ビジネスで役立つウソや人間心理の見抜き方、取調べのプロが教える!!相手のホンネの引き出し方、元刑事の警部が語る!!捜査や震災の捜索現場で学んだ安全管理術~部下を死なすわけにはいかない!危機回避の極意~
詳細を見る
江上剛 えがみごう
- 講師ジャンル
- 人生・モチベーション、老後、人生・経験談・体験談、生き方、気づき、ビジネス、グローバル、経営論、組織論、政治・経済、経済、金融、文化・教養、コメンテーター・キャスター、芸能・アーティスト、作家・漫画家
- 主な肩書
- 作家
- 講演テーマ例
- ポストコロナ・これからの日本経済と企業の進むべき道、起死回生―ポストコロナ時代を生きぬく経営力、ポストグローバル化社会の経営
詳細を見る
三上洋 みかみよう
- 講師ジャンル
- 教育、ネットリテラシー(スマホ・インターネット)、ビジネス、セキュリティ、AI DX IT IoT、ライフスタイル、マネー・資産運用、文化・教養、ジャーナリスト・評論家、インターネット
- 主な肩書
- ITジャーナリスト、ライター、文教大学情報学部非常勤講師
- 講演テーマ例
- 「企業のSNS炎上対策」「企業・自治体のSNS運用」、「企業セキュリティ:最新事例と対策」、「個人のネット安全対策」「中高校生のネットリテラシー」
詳細を見る
山﨑紅 やまざきあかし
- 講師ジャンル
- 人生・モチベーション、人生・経験談・体験談、モチベーション・挑戦、ビジネス、人材育成、コミュニケーション、働き方改革、女性活躍、キャリア、研修・セミナー、ビジネスマナー、コミュニケーション、新入社員、ホスピタリティ、プレゼンテーション、ライフスタイル、ワークライフバランス
- 主な肩書
- 人材開発コンサルタント、成蹊大学経営学部客員教授
- 講演テーマ例
- 今こそ働き方を変えよう!テレワークを有効活用するための業務の変え方、今こそ働き方を変えよう!テレワークを有効活用するためのペーパーレス化と文書管理のポイント、テレワークを成功させる!社員の心構えと実践スキル
詳細を見る
秋山博康 あきやまひろやす
- 講師ジャンル
- 人生・モチベーション、人生・経験談・体験談、夢、ビジネス、セキュリティ、安全・危機管理、研修・セミナー、防災、ライフスタイル、防犯、防災、文化・教養、コメンテーター・キャスター
- 主な肩書
- 元徳島県警捜査一課警部、リーゼント刑事(デカ)、犯罪評論家・コメンテーター
- 講演テーマ例
- 42年間の刑事人生と最近の犯罪手口とその対策
、■元捜査一課刑事が語る!犯罪にまつわる様々なお話
■匿名・流動型犯罪グループとは?強盗への正しい対処法
■巧妙化する特殊詐欺と特殊詐欺への正しい対処法、■少年犯罪の現状、子供の犯罪防止について
■暴力団の現状、闇バイトとの密接な関係
■販売店での命を守る強盗対策!
詳細を見る