「新春講演会・賀詞交歓会」におすすめの人気講師特集
お客様の要望・課題にあわせた特集をご用意しております。
講演会の企画内容や講師について検討中の方は、
ぜひ参考にしてください。
賀詞交歓会・新年祝賀会・新春イベントなど、新年講演会にぴったりの人気講師を紹介
賀詞交歓会や新年イベントを盛り上げてくれる著名講師へ講演依頼をしませんか?芸能人のオーラをたっぷりと魅せてくれる有名講師や、逆境に負けないアスリート、新年の展望を語る経済学者など、新春講演会・賀詞交歓会におすすめの人気講師が多数在籍しています。
- ご相談
無料 講演会をご検討中の方は、
お気軽にお問い合わせください! - 講師の費用を知りたい
- HPに掲載していない講師を
知りたい - 講演会の進め方を知りたい
- 他社の講演サービス会社の
違いを知りたい
- 人気の
テーマ
新年の展望
新型コロナウイルス感染症の流行や原油・原材料価格の高騰など厳しい環境下ではありますが、私たちは未来へ向かって着実に進化し、落ち込んだ経済にも回復の兆しがみられます。
年に一度の賀詞交歓会や新年の挨拶など、世の中の動きを読み取るエキスパートを招き新年の明るい展望を見渡しませんか?新しいスタートにふさわしい特別な講演会となるようサポートします。
須田慎一郎
経済ジャーナリスト
- 講演テーマ
- 「今後の日本経済のゆくえ」
「ウィズコロナ・アフターコロナでの戦い方」
門倉貴史
BRICs経済研究所 代表
- 講演テーマ
- 「アフターコロナ時代の日本経済と地域企業の経営戦略」
「必ず誰かに話したくなる経済学」
金子恵美
元衆議院議員
- 講演テーマ
- 「SDGsを意識した社会づくり」
「話題のニュースを読み解く~どうなる?!日本~ 」
岸博幸
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授
- 講演テーマ
- 「コロナ後の日本経済のリスク要因と経営戦略の方向性」
「SDGs入門」
牛窪恵
世代・トレンド評論家、マーケティングライター
- 講演テーマ
- 「コロナが変えた!消費イノベーションとビジネスチャンス」
「いま求められる「地方再生」」
- 実績多数
トップアスリートの強さ
諦めず、ただひたすらに。
私たちの想像をはるかに超える努力を重ね栄光を手にしたトップアスリートは、どのような幼少期を過ごし、どのように夢を叶えたのでしょうか。
憧れのスポーツ選手に会えたり、希望へと胸が高まるような熱い話が聴けるなど、新年のはじまりだからこその「特別な想い」をサポートします。
- オススメ
元気の出る講演
日常が一転、心の行き場を見失ってしまった人も多かった数年に終息が見えはじめています。
人と人との距離感や企業の底力、働き方など「生きる」をベースに考え抜くちからを身に付けた人も多かったのではないでしょうか。
新年の決起イベントや社員のモチベーションを上げる講演会におすすめの「元気を与えてくれる講師」を紹介します。立ち止まっていた気持ちが明るく動きだすきっかけになるかもしれません。
黒川伊保子
株式会社感性リサーチ 代表取締役、人工知能研究者、感性アナリスト、随筆家
- 講演テーマ
- 「人生に効く脳科学」
「心のトリセツ」
「感性コミュニケーション」
舞の海秀平
大相撲解説者、スポーツコメンテーター
- 講演テーマ
- 「夢は必ずかなう」
「決してあきらめない」
山田邦子
タレント
- 講演テーマ
- 「大丈夫だよ、がんばろう!」
「いつも心に微笑みを」
杉村太蔵
タレント
- 講演テーマ
- 「どん底からの人生大逆転劇」
「太蔵流 チャンスをつかむ技術」
齋藤孝
明治大学教授
- 講演テーマ
- 「組織を活性化させるコミュニケーション力」
「生きる力を育てる学力」
生島ヒロシ
フリーアナウンサー
- 講演テーマ
- 「生島流 人生の生き抜き方 」
「いつまでも若く生きる秘訣 」
伊藤聡子
フリーキャスター
- 講演テーマ
- 「女性の活躍が日本を救う!」
「コロナをチャンスに!地域から輝く日本へ」
角田信朗
正道会館空手 師範六段
- 講演テーマ
- 「Heavy Duty Mind~折れない心」
「今だから語れるK-1秘話」
野口健
アルピニスト
- 講演テーマ
- 「あきらめないこと、それが冒険だ」
「私の分岐点」
宮本亞門
演出家
- 講演テーマ
- 「引き出す力」