講演会・セミナーのキャスティング、講演依頼は講師派遣ナビコラム・インタビュー講演会・人気講師ランキングベスト3|元プロ野球選手・監督

講演会・人気講師ランキングベスト3|元プロ野球選手・監督

Share
  • Twitter
  • Facebook
  • Pocket

「講演会で人気の講師ランキングが知りたい」とお考えのみなさまへ。

テレビでよく見る有名人や芸能人講師の人気はもちろんのこと、元プロ野球選手や監督・コーチによる講演は、経験談や現役時代のエピソードがきけるほか、憧れの選手を間近に感じられるという点で特に人気です。講師派遣NAVIには、日刊スポーツ独自の取材人脈やネットワークより野球界の人気講師が多数在籍していますので、ぜひ講演会をお考えの際はお問合せください。

この記事では
・元プロ野球選手で人気の講演講師ベスト3
・元プロ野球監督・コーチで人気の講演講師ベスト3
・元プロ野球選手の講演会に人気のテーマ

について紹介します。記事最後には、元プロ野球選手・監督講師に講演依頼をするポイントを記載していますので、ぜひ講演をお考えの際にお役立てください。

目次
  1. 元プロ野球選手【人気講師ランキングベスト3】
    1. 鳥谷敬(元阪神タイガース)
    2. 里崎智也(元千葉ロッテマリーンズ)
    3. 宮本慎也(元ヤクルトスワローズ)
  2. 元プロ野球監督・コーチ【人気講師ランキングベスト3】
    1. 谷繁元信(元中日ドラゴンズ監督)
    2. 真弓明信(元阪神タイガース監督)
    3. 梨田昌孝(元日本ハムファイターズほか監督)
  3. 【人気の講演テーマ】元プロ野球選手・監督
  4. 元プロ野球選手・監督に講演依頼をお考えの方へ
  5. まとめ

元プロ野球選手【人気講師ランキングベスト3】

鳥谷敬(元阪神タイガース)

【講演ジャンル】プロ野球・夢・目標・モチベーション・リーダーシップ
【人気の講演テーマ】現役時代のエピソードや体験談
【聴講者の声】プロの野球選手の考え方を聞いて、仕事に対する姿勢や取り組みの考え方の参考になりました。

講師のおすすめポイント
連続試合出場を続けた現役時代の秘話や自己管理についての話は聞き応え十分。「とにかくかっこよかった!」と参加者から感動の声が上がるほどのオーラがあります。

【プロフィール】
阪神に入団し遊撃手として活躍。歴代2位の1939試合連続出場の記録を樹立した。20年からロッテに移籍し、21年に引退し、22年に日刊スポーツの野球評論家に就任。

鳥谷敬の詳細・講演情報はこちら

里崎智也(元千葉ロッテマリーンズ)

【講演ジャンル】組織論・思考術・プロ野球・夢・目標・モチベーション
【人気の講演タイトル】天才じゃなくても世界一になれた僕の思考術
【聴講者の声】
・失敗を恐れてチャレンジできなかったが、なんでもチャレンジしていいんだなと思えた。
・将来を考えた思考法は、すべての世代に思考を改めることができる内容でした。
・こんなに笑いの起こった配信ははじめて。歴代でもトップクラスの反響だった。

講師のおすすめポイント
マイク1本、投影資料なしでも、抜群の話術で聴講者を飽きさせません。自分の長所、短所を見極めて成功へと近づいていく思考法などを語り、大人から子供まで非常に満足度の高い講演講師です。

【プロフィール】
ロッテに入団し06年WBCで日本代表の正捕手として優勝に貢献。08年北京五輪にも出場した。引退後、野球解説のほかYoutuberとしても活動している。

里崎智也の詳細・講演情報はこちら

宮本慎也(元ヤクルトスワローズ)

【講演ジャンル】プロ野球・指導・経験談・夢・目標・マネジメント・組織論
【人気の講演タイトル】意識ひとつで結果は変わる
【おすすめ】記念講演、周年行事など華やかな講演会

講師のおすすめポイント
テレビでの解説同様に話し方は穏やかでわかりやすく、関西人らしいユーモアも交えて話します。サービス精神も旺盛と好評の講演講師です。

【プロフィール】
ヤクルト一筋の遊撃手として活躍。アテネ、北京五輪では主将を務め強烈なキャプテンシーを誇った。13年引退、18~19年までヤクルトの一軍ヘッドコーチを務めた。

宮本慎也の詳細・講演情報はこちら

元プロ野球監督・コーチ【人気講師ランキングベスト3】

谷繁元信(元中日ドラゴンズ監督)

【講演ジャンル】ロ野球・指導・経験談・目標達成・人材育成・リーダーシップ
【人気の講演タイトル】強みを引き出す谷繁流人材育成術
【聴講者の声】
・トークのテンポも良く、野球だけでなく一般的な仕事にも応用できる部分が多く、大変参考になりました。
・勝ち負けのある非常に厳しい世界で成功し生き抜いてきた方の考え方には説得力があった。​
・谷繁さんのお話は面白かったですし、今後マネジメントを担うという立場においてチームワークをどう引き出していくのか、という事についてはとても参考になりました。

講師のおすすめポイント
幼少期や学生時代のエピソード、プロの壁に阻まれた経験談に加え、監督としてのマネジメント論などボリュームのあるトーク内容を楽しむことができ、主催者・聴講者ともに満足度の高い講演講師です。

【プロフィール】
大洋(現DeNA)、中日の正捕手として活躍し、13年に2000安打達成。14年から選手兼監督となり16年に退任する。通算3021試合出場はNPB歴代最多。

谷繁元信の詳細・講演情報はこちら

真弓明信(元阪神タイガース監督)

【講演ジャンル】プロ野球・指導者論・リーダーシップ・チームビルディング・経験談
【人気の講演タイトル】不動心
【聴講者の声】
・真弓さんを現役時代から知っており、自分にとってはレジェンド的存在。参加できてよかった。
・深く入り込んだ野球のウラ話が聞けたことは野球ファンにとっては大変良かった。真弓さんのような大御所だからこそ話せる内容だと思う。
・阪神タイガースの選手に留まらず、他の球団選手のバッティングの特徴もしっかりと分析して説明している姿は流石だと思った。説明も大変分かりやすく、野球を観戦する際には注視してみようと思った。

講師のおすすめポイント
85年阪神優勝の主力メンバーだっただけに、ファンにとっては懐かしい秘話をたくさん聞くことができます。サービス精神も旺盛で、主催者満足度の高い講演講師です。

【プロフィール】
72年ドラフトで西鉄入団。78年オフに阪神に移籍し85年の日本一に大きく貢献する。引退後は指導者として活動し、09年からは阪神で3年間監督を務めた。

真弓明信の詳細・講演情報はこちら

梨田昌孝(元日本ハムファイターズほか監督)

【講演ジャンル】指導者論・プロ野球・経験談・モチベーション・マネジメント・人材育成
【人気の講演タイトル】
・長所をいかして個性を伸ばせ!~自己と組織の育成法
・梨田流コミュニケーション術
・きらめき・発想・未来

講師のおすすめポイント
テレビで見るままの物腰の柔らかい印象で、所々に冗談やダジャレを交え会場を温めてくれます。また、聴講者に寄り添った内容や穏やかな口調のため、満足度の高い講師の一人です。

【プロフィール】
近鉄の正捕手として活躍し88年に引退。その後近鉄など3球団で監督を歴任する。13年WBCでは野手総合コーチを務め、19年から日刊スポーツの野球評論家に就任している。

梨田昌孝の詳細・講演情報はこちら

【人気の講演テーマ】元プロ野球選手・監督

元プロ野球選手の講演会で特に人気のテーマは、以下の3つです。

  • 経験談、野球人生
  • マネジメント術
  • 夢の実現、目標達成

元プロ野球選手・監督に登壇してもらうのであれば、これまでたどってきた野球人生や今だからこそ言える選手・監督時代のエピソードなど、ファン心をくすぐるような話を講演会で聞きたいという希望がやはり一番多いかもしれません。

他には、野球選手時代に培った目標の立て方やモチベーションの上げ方、元プロ野球の監督にチームの育て方やマネジメント術などを教わりたい、というご依頼も多数いただきます。

「プロ野球選手の話をきいて夢が持てるように」「苦しい状況に負けない強い力が育ってほしい」と教育機関から講演依頼を受けることや、「指導法をお手本にしたい」「プロからマネジメントを学びたい」と一般企業からの講演依頼を多くいただきます。

日刊スポーツの「講師派遣NAVI」には、元プロ野球選手・監督が講演講師として多数在籍していますので、ぜひご希望のジャンルで講師検索をしてみてください。

【元プロ野球特集|選手・指導経験のある講師たち】野球選手 指導者 講演会

元プロ野球選手・監督に講演依頼をお考えの方へ

元プロ野球選手・監督へ講演依頼を考える際のポイント3つ

  • 講演の日程
  • 講師への依頼料
  • 講師の移動手段

解説者の場合、プロ野球シーズン中は試合解説の仕事が入るケースも多いため、講演の日程をおさえることが難しい場合があります。講演実施の3カ月以上前を目安として、講演会の出演交渉していくのがよい方法といえます。

講師の移動手段は、通常マネージャーなど同行者との移動になるため、移動費や宿泊費など人数分が講師料金に加算されるということや、講師によって講演会場までの移動手段が異なる場合があることをお忘れなく。

まとめ

元プロ野球選手・監督による講演会は、厳しいプロの世界での生き様や経験談に触れることができ、聴講者にとって、新しい目標や価値観を得る機会となるなど大変満足されることが多いです。
元プロ野球選手・監督による講演会を企画の際は、経験と実績が豊富な講師派遣ナビにぜひ一度ご相談ください。

日刊スポーツの「講師派遣NAVI」であれば、講師の選定から手配・当日までのサポートをワンストップで引き受けます。講師との日程調整や打ち合わせはすべて担当のスタッフがおこなうため、お礼メールをはじめとする、講師とのメールや電話でのやり取りは必要ありません。

こちらもおすすめ【夢の実現・目標達成」講演会の人気講師特集】


【講師検索ページはこちら】
日刊スポーツ講師派遣ナビ 講師検索日刊スポーツ講師派遣ナビ 講師検索

日刊スポーツ
講師派遣NAVI事務局

講師紹介のWEBサイト「講師派遣ナビ」の事務局を運営し、講演依頼サービス事業を行っています。 講演会・セミナー・スポーツ教室など、当社で培ったノウハウとネットワークより、ご要望にあった講師を紹介・サポートさせていただきます。

Share
  • Twitter
  • Facebook
  • Pocket