高山直
たかやまなお
株式会社EQ Founder&取締役会長
プロフィール
1957年 広島県生まれ。日本におけるEQ理論の第一人者。
1990年米国で提唱されたEQ理論を日本で初めて紹介し広める。
個人のやる気や情熱、「志」などの潜在的な能力や可能性が学歴に関係なく、公平、公正に判断される社会の創造を目指して、1997年株式会社イー・キュー・ジャパンを設立し、日本初のEQ事業をスタートさせる。
EQ理論提唱者のエール大学、学長ピーター・サロベイ博士、ニューハンプシャー大学ジョン・メイヤー博士との共同研究で、EQ理論に基づいた「個人の自立と成長を支援する」プログラムを開発。
講演テーマ例
-
- EQ概論「EQとは」
- 1990年米国で生まれたEQ理論を学術的に学んでいただきます。EQは「感情能力」といわれ、私たちが日常生活で普通に使っている能力です。開発可能な能力として世界で注目され、日本でも1500社を超える企業が導入。その事例をもとに具体的なEQ活用方法もご紹介します。
-
- EQこころの距離の近づけ方
- 人間関係の鍵は「こころの距離」にあります。職場では上司部下、家庭では夫婦や子ども、家族、学校であれば、先生と生徒、営業や販売では、お客様とのこころの距離が人間関係の鍵を握ります。では、どうやって距離を近づけるか、その具体的なこころの距離の近づけ方をご紹介します。
-
- ハラスメントは感情で決まる
- ハラスメントの根底には感情(好き&嫌い)が大きく影響しています。嫌いな上司のアドバイスはムカつきますが、好きな上司のアドバイスはこころに響きます。EQの発揮で好きと嫌いの感情を上手くコントロールする方法をご紹介し、、ハラスメント対策に活かしていただきます。
-
- 今日からできる「EQトレーニング」講座
- 「EQは開発可能な能力である」:EQ理論1990 EQは誰もが生まれながらに兼ね備えている能力であり、後天的に開発可能な能力です。いつでも、どこでも、すぐにできるEQトレーニングをご紹介します。
主な講演実績
活動実績
1997年7月 株式会社EQジャパンを設立、現在に至る
<テレビ・ラジオ等メディア出演実績>
テレビ:NHK「ソクラテスの人事」他
ラジオ:JWAVE他*現在「高山直のEQラジオ」放送中(オトバンク社Audiobookにて放送中 )
主な著書
コラム・インタビュー
講師のコラムやインタビューを紹介します。