中西孝樹
なかにしたかき
株式会社ナカニシ自動車産業リサーチ代表アナリスト

プロフィール
1962年生まれ。オレゴン大学卒。
山一證券、メリルリンチ証券等を経由し、JPモルガン証券東京支店株式調査部長、アライアンス・バーンスタインのグロース株式調査部長を歴任。現在は、ナカニシ自動車産業リサーチ代表アナリスト。国内外のアナリストランキングで6年連続第1位など不動の地位を保った代表的な自動車アナリスト。
近著に「トヨタ対中国EV」(日経新聞出版社)「トヨタのEV戦争」(講談社)「CASE革命2030年の自動車産業」がある。
- 講師ジャンル
講演テーマ例
-
- モノづくり革新と国内自動車/自動車部品産業の構造変化と挑戦
- ~BEV/ソフトウェアディファインド・ビークル(SDV)への進化~
-
- 自動車産業の長期展望 2025
- ~新たな地政学、環境政策下における産業構造と次世代自動車の未来図~
-
- モビリティ戦略
- 次世代自動車産業の方向性とバリューチェーン延長戦略
BEV シフトとソフトウェアディファインド・ビークル(SDV)への進化
~中国市場における日本OEMの戦いを中心に~
-
- 最新自動車産業トレンドと今後の展望
- ~日本のものづくりの可能性~
-
- 電動化、SDV化が影響を及ぼす国内自動車産業の未来図
- ~ トヨタ、スズキを中心に~
-
- 自動車部品サプライヤーの役割と挑戦
- ~変化する業界に対応するための戦略~







