徳増浩司
とくますこうじ
英国ウェールズ政府特使、前ラグビーワールドカップ2019組織委員会事務総長特別補佐、アジアラグビー名誉会長
プロフィール
1974年に国際基督教大学(ICU)を卒業後、1975年に来日したラグビーウェールズ代表に魅了され、渡航を決意。現地のカーディフ教育大学でコーチングを学んだあと、茨城の茗渓(めいけい)学園の英語教師とラグビー部監督になる。「個性を活かした」独自の指導方法で、10年後の1989年に同校ラグビー部を全国高校大会で優勝に導く。
1994年に日本ラグビーフットボール協会に入り、国際部長になる。2003年からはラグビーワールドカップの招致活動に専念。2009年に日本大会の招致を実現する。
その間、アジアラグビー協会選出のワールドラグビー(国際統括団体)の理事や、アジアラグビー協会会長などを歴任する。2017年には、日本の子どもと海外の子どもが一緒にラグビーを楽しむ「渋谷インターナショナルラグビークラブ」を設立。神田外語大学客員教授としても活動。2020年9月に、英国ウェールズ政府の特使に任命される。
講演テーマ例
-
- 「ラグビーワールドカップ2019」が私たちに伝えてくれたもの
- 2019年9月から11月にかけて日本で開催された「ラグビーワールドカップ2019」は日本、海外の壁を越えて大きな感動呼び、歴史的な成功となりました。2003年からこの大会の招致活動に取り組み、大会成功まで16年間をかけてきました。
かつて伝統国でしか開催されてこなかったこの大会を日本に招致するのには、どのような壁があり、それをどう乗り越えて来たのか。そして史上初のベスト8入りした日本代表の快挙はなぜおきたのか。この大会の成功の背景にあったものはなにか?各地での感動的なエピソードの数々を紹介しながら、この大会が私たちの人生に与えてくれたメッセージを余すことなくお伝えします。
-
- スポーツを通じたグローバルコミュニケーション
- 25歳の時、英国ウェールズに渡航し、現地で住み込みの掃除人として働きながら、2年間生活しました。生活の中からスポーツを通じて学んだコミュニケーション力はそれからの私の人生を大きく変えることになりました。ラグビーワールドカップの招致活動でも役に立ったばかりか、その後、アジアラグビー会長として国際会議の議長を務めるなど、海外数十か国で100を超える会議に出席。プレゼンテーションの力、会議英語のノウハウ、優しい英語で自分をどう表現するかなどのノウハウをお伝えします。
-
- 個性を大切にしたエンジョイ・コーチング
- ウェールズから帰国後、創設直後の茨城・茗渓学園(中高一貫校)に務め、英語を教えながらラグビー部の監督となりました。ウェールズで学んだ「個性を大切にしたコーチング」を実践、創部10年の1989年には全国高校ラグビー大会で優勝することができました。私が提唱するのは「自分で考える、自分の持ち味を出す、全員が参加する」。これを「自己表現のラグビー」と呼んでいます。この自己表現としてのラグビーは2018年に執筆した『ラグビー・もっとも受けたいコーチングの授業』でも深く開設し、他のスポーツ界や教育界からも反響を呼んでいます。
-
- 君は何をめざすか?
(主に小中高校生向け) - 大切なことはエンジョイ(力を出し切る)こと。自らの海外生活体験や、国際ラグビークラブ、ラグビーワールドカップなどを通じて得られたエピソードを紹介して、若い世代に「エンジョイとは、一瞬一瞬に力を出し切る」ことの大切さをアピールします。国際人になるために何をしたらいいか、コミュニケーションの大切さ、勉強と部活との両立、失敗してもあきらめない気持ち、常に前に進んでいくことの大切さを豊富な体験談を交えてお話します。
- 君は何をめざすか?
-
- グローバルコミュニケーションのための英語力
- パーティー英語、国際会議での英語、プレゼンスキルをどうやって身につけるか日本人が苦手とするパーティーでどういう英語を使って会話を継続させるか、また国際会議での英語、プレゼンをどう効果的に進めるかのノウハウをお知らせします。
-
※講演は英語でも同内容で可能
活動実績
<略歴>
1952年 和歌山県生まれ
1970年 国際基督教大学教養学部教育学科 入学
1974年 西日本新聞編集記者
1977年 英国ウェールズのカーディフ教育大学にてコーチングを学ぶ
1979年 帰国。茨城県茗渓学園に赴任。同校ラグビー部監督となる
1989年 第68回全国高校ラグビー大会で優勝
1994年 日本ラグビーフットボール協会事務局勤務。広報部長、国際部長を歴任。
2003年 ラグビーワールドカップ日本招致事務局長に就任
2009年 ラグビーワールドカップ2019の招致に成功
2011~15年 ワールドラグビー理事(アジアラグビー協会選出)
2015年 公益財団法人・ラグビーワールドカップ2019組織委員会・事務総長特別補
佐(国際担当)
2017年 一般社団法人・渋谷インターナショナルラグビークラブを設立。会長(代
表理事)に就任。
2018年 神田外語大学客員教授となる
2019年 11月末にラグビーワールドカップ2019組織委員会を退職。
<主な役職経験>
2011~15年 公益財団法人・日本ラグビーフットボール協会理事
2012~15年 公益財団法人・ラグビーワールドカップ2019組織委員会理事
2011~15年 ワールドラグビー理事
2015~17年 アジアラグビー会長