緒方耕一
おがたこういち
野球評論家、スポーツコメンテーター
プロフィール
1968年熊本県生まれ。熊本工時代に甲子園出場。86年ドラフト6位で巨人に入団。
12年間で通算685試合、打率2割6分3厘、17本塁打、130打点。二塁、遊撃、外野を守り、90、93年には盗塁王を獲得した。94年には守備・走塁のスペシャリストとして活躍。その年の10月8日の巨人-中日、後に伝説の一戦と呼ばれた試合にはグラッデンに代わって守備で途中出場した。また、西武との日本シリーズではファインプレーを見せ、第5戦では勝利を決定づける満塁本塁打を放った。試合後のインタビューで長嶋茂雄監督は緒方氏を「ミラクルボーイ」と呼んで絶賛するなど、両打ちのリードオフマンとして、現役時代は人気を博した。
98年に引退し、02年巨人コーチに就任、03年オフに退団し、06年に復帰。10年まで務めた。09年、13にはWBCで日本代表のコーチ。18年に日本ハムの野手総合コーチ。20年にヤクルト2軍の外野守備走塁コーチに就任。
- 講師ジャンル
活動実績
<記録>
1通算記録 685試合 1851打数486安打
打率・263 17本塁打 130打点 96盗塁
1初出場・初先発出場 1989年5・13対阪神7回戦(甲子園)、2番二塁手
1初安打 89・5・13対阪神7回戦(甲子園)
1初盗塁 89・5・24対ヤクルト6回戦(東京ドーム)
1初打点 89・6・2対阪神9回戦(東京ドーム)
1初本塁打 89・8・15対横浜大洋17回戦(東京ドーム)
<タイトル>
1盗塁王 90年(33個)、93年(24個)=2回
主な著書
「緒方耕一 勝利に導くスチール&ラン!」(ベースボールマガジン社)ほか