篠原信一
しのはらしんいち
柔道・シドニー五輪メダリスト
プロフィール
中学1年より柔道を始め、育英高等学校を経て天理大学に進学。大学生の時に才能が開花し、外国人に負けない体格と技術、パワーによって多くの大会を制覇した。シドニー五輪100 キロ超級にて銀メダルを獲得。決勝でフランスのダビド・ドゥイエと対戦し、副審の一人が一本を宣告するも、最後はドゥイエの優勢勝ちに。試合後、日本側は猛抗議したが、判定は覆らなかった。日本国内でも、〝誤審〟に対して抗議が殺到したが、篠原は「審判もドゥイエも悪くない。全て自分が弱いから負けたんです」と潔く引き下がった。
2003 年に現役を引退。引退後、柔道部監督の傍ら、国際大会での解説を務め、その明るい人柄からバラエティー番組へのゲスト出演も数多くこなす。2010年世界選手権では新鋭たちの活躍により、日本男子の獲得メダル数は過去最大となった。だが、2012年ロンドン五輪では日本男子史上初の金メダル0 個という結果に終わり、篠原は「これは私の責任」と言い訳せず、辞任した。
講演テーマ例
-
規格外
-
私の柔道人生
主な講演実績
活動実績
【獲得メダル】
<オリンピック>
・銀 2000年 シドニー 100kg超級
<世界柔道選手権>
・銅 1995年 千葉 無差別級
・銀 1997年 パリ 95kg超級
・金 1999年 バーミンガム 100kg超級
・金 1999年 バーミンガム 無差別級
・銅 2001年 ミュンヘン 100kg超級
<アジア大会>
・金 1995年 ニューデリー 95kg超級
・金 1995年 ニューデリー 無差別級
<テレビ・ラジオ等メディア出演実績>
(レギュラー)
・NHK関西「まちけん参上」
・MBS「戦え!スポーツ内閣」
・SBC「ずくだせテレビ」
・NBS「土曜はこれダネッ!」
<テレビ出演>
・NTV 「秘密のケンミンSHOW」「ナカイの窓」「しゃべくり007」「ニノさん」「有吉ゼミ」
・TBS 「炎の体育会TV」「サンデージャポン」「櫻井有吉あぶない夜会」「モニタリング」
・CX 「バイキング」「SMAP×SMAP」「アウト×デラックス」「有吉弘行のダレトク!?」「戦闘中」「おじゃマップ」「ネプリーグ」「さんま&くりぃむ」
・EX 「中居正広のミになる図書館」「とんねるずのスポーツ王は俺だ」・「ナニコレ珍百景」
・TX 「ブラマリのいただきっ」「1位じゃなくっていいじゃない!」