浜村淳
はまむらじゅん
映画評論家、パーソナリティ
プロフィール
京都市生まれの京都市育ち。タレントとしては初めて国立大学(和歌山大学経済学部)の講師になり、話題を呼んだ。その後、94年には追手門学院大学文学部の講師として再び教壇に立った。74年にMBSラジオで始まった「ありがとう浜村淳です」のほかNHKラジオの「かんさい土曜ほっとタイム」は根強い人気を誇る長寿番組。09年に文化庁長官賞、11年に放送文化賞など受賞も多数。
長年のパーソナリティ・司会経験で培った話し方のコツや、高齢化社会、家庭教育、健康、福祉、食糧問題、映画等の幅広いテーマでお話します。講演の枠を超えた、芸術的ともいえる「話芸」をお楽しみください。
活動実績
MBS-R: ありがとう浜村 淳です
NHK-R: かんさい土曜ほっとタイム
講演テーマ例
-
- 幸せさがして
- MBSラジオ「ありがとう浜村淳」を長年務めてきた経験を生かして、様々な角度から高齢化社会問題から芸能話など、ユーモアを交えてお話しします。
主な著書
『さてみなさん聞いて下さい 浜村淳ラジオ話芸』
『浜村淳のお話大好き』
『源氏物語 花はむらさき』
『しゃべり死にものぐるい』
『星影の飛鳥』
『話し上手で心をつかめ』
『淳ちゃんの名作映画をありがとう』