講演会・セミナーのキャスティング、講演依頼は講師派遣ナビ講師を探す三浦由紀江

三浦由紀江

みうらゆきえ

駅弁マイスター、JR東日本クロスステーション 元大宮営業所長

三浦由紀江

プロフィール

1953年埼玉県生まれ。23 年間の専業主婦生活を経て、1997年44歳時にJR上野駅の駅弁販売でパートデビュー。徐々に駅弁販売員として実績をあげる。
その後パートの立ち位置で上野駅8店舗を束ねる総括店長となり、49歳で契約社員に、2006年、52歳で正社員となり、53歳時に異例の抜擢で大宮営業所長となる。
就任1年目で駅弁売り上げを5000万円アップさせ、年商10億円超を達成。以降所長就任4年で1億1000万円アップさせる。限定の駅弁を数多く生み出すかたわら、9人の社員と110人のパート・アルバイトを束ね、カリスマ営業所長として活躍。
2013年12月末で定年を迎え退職。2014年1月同社のパート社員【駅弁マイスター】として活躍。
2023年12月末 JR 東日本クロスステーションを卒業。現在は働くママのサポートの仕事をしている。
キャリアのないパート主婦から営業所長に抜擢されたという経歴と、楽しむ心で仕事に活力を見出す取り組みなどの積極的な姿勢が多くの業界から注目され、その活躍ぶりはNHKの『プロフェショナル仕事の流儀』や様々なマスコミに紹介されている。

講演テーマ例

  • 限られた時間で成果を出す!駅弁販売で鍛えられた段取り力と効率化術(業績アップ、アイデア)
    成果を残すためには段取りと効率化が求められます。
    1年で駅弁売り上げを5000万アップさせたその段取りとアイデアの秘密をお伝えします。
  • 1年で駅弁売り上げを5000万円アップさせたパート主婦が明かす奇跡の接客サービス(接客、サービス)
    接客業はすべての職業の基本です。いい接客ができる学生アルバイトは就職が早く決まります。
    「おもてなし」の基本、販売担当のあるべき姿勢とテクニック、部下の教育等、実践で身につけた様々な極意をお伝えします。
  • チームを最強にする!カリスマ販売リーダーのマニュアルにたよらない組織づくり(人材育成 チームマネジメント モチベーション)
    パートの一人として働いていた私は、社員になり、試行錯誤しながら9人の社員と110人のパート、アルバイトをマネジメントする立場にまでなりました。自分がお弁当を販売することと、部下に働いてもらうことは全く違う仕事です。
    リーダーの個性を活かしながら部下のモチベーションをあげるテクニックを実例も踏まえてお伝えします。
    人材育成こそが組織の未来につながります。
  • 世代の壁を越えて心で繋がるコミュニケーション術(コミュニケーション)
    Z世代の部下とのコミュニケーション、お客様とのコミュニケーション、いいコミュニケーションがいい結果を生みます。明日からその人との関係性が激変する傾聴のコツお伝えします。
  • 44歳ではじめての就活!働くって楽しい!(キャリア教育)
    「仕事は楽しく!」が私のモットーです。23年間の専業主婦生活を経てパートで仕事デビューしました。
    楽しんで、一生懸命やることで必ずあなたに合った夢や仕事がみつかるはずです。
    人はそれぞれの役割をもって生かされています。

講演テーマ例をもっと見る

活動実績

■メディア出演実績
NHK「プロフェショナル 仕事の流儀」
日本テレビ「リアルタイム」カリスマ女店長の挑戦!
テレビ朝日「スーパーJ チャンネル」駅弁カリスマ販売員の挑戦「激レアさんつれてきた」
フジテレビ「エチカの鏡」
TBS「かっちりマンデー」日曜に勉強!月曜から実行!

主な著書

1年で駅弁売上を5000万円アップさせたパート主婦が明かす奇跡のサービス  時給800円から年商10億円のカリスマ所長になった28の言葉

お知らせ

お知らせ一覧を見る

講演会・セミナーのキャスティング、講演依頼は講師派遣ナビ講師を探す三浦由紀江

ご相談<無料>
(06)
7178-5454
受付時間:
10:00~18:00
(土日祝日除く)