講演会・セミナー・講演依頼は講師派遣ナビ地域活性イベントプラン

面白い地域活性イベントのご提案

全国規模のスポーツイベントを成功させてきた実績と取材活動で培ったネットワークより
有意義で質の高い地域活性イベントをワンストップで実現いたします。


地域活性イベント一覧

【各メニューバナーをタップで、詳細をご覧いただけます】

アーバンスポーツプラン  アート制作イベント  障がい者サッカー体験 野球教室  環境学習

地域活性イベントとは?

「町おこしのためイベントを開催したいけれど初めてで手順がわからない」「イベントの準備や内容はどうしたらいい?」と
お悩みの主催者様のために、出演ゲストのキャスティングからプログラムの作成、イベント実施までをワンストップでお手伝いします。
講師派遣ナビの地域活性イベントプランでみなさまの町を盛り上げましょう!


費用の目安

イベントの規模により費用は変動いたしますが、30万円よりご紹介できるプランをご用意しております。
詳しくは、お問い合わせいただければ、実績豊富な当社イベントスタッフから詳細についてご案内させていただきます。





アーバンスポーツ

アーバンスポーツ イベント依頼 キャスティング


全国各地でアーバンスポーツイベントを手掛ける団体と連携し、パフォーマンスに加え体験もできる
パッケージプランをご提案します。ダブルダッチ、ブレイキン、3×3バスケをはじめ、
ご希望に応じて、BMXやスケートボードなどのアーバンスポーツのご相談も可能。世界最高峰の
シルク・ドゥ・ソレイユに出演した経験を持つなど各種目のトッププレーヤーをご希望に応じて
キャスティングします。子どもから大人まで誰もが一緒に楽しめる人気のアーバンスポーツで街を盛り上げましょう!


アーバンスポーツ


アーバンスポーツプランの特徴

内容例 パフォーマンス観覧+アーバンスポーツ体験会
費用目安 50万円~ ※内容により金額が変わるため要相談
おすすめポイント 馴染みのないスポーツを観て体験して大人数で楽しめる!
比較的多い依頼内容 自治体の集客イベント、学校の教育イベント
期待できる効果 地域活性化、健康増進、コミュニケーション力の向上、チャレンジ精神、成功体験による自信の強化


アーバンスポーツについて詳しくはこちら
▼  ▼  ▼  
みんなで楽しめる!アーバンスポーツ特集

アーバンスポーツについて相談をする





共同アート制作プラン

共同アート制作プラン


子どもたちとプロのアーティストが一緒にスプレー等で壁に描きアート作品を完成させるイベントです。
子どもたちだからこそ出せる色使いはとても面白く、自由気ままに描く姿をみているだけで幸せな気分になること
間違いなし!アーティストは子どもたちが描いた絵を活かしつつ、クオリティの高い作品を完成させます。
子どもたちの創作意欲・無限に広がる可能性を一緒に伸ばしましょう!


共同アート制作イベント


共同アート制作プランの特徴

内容例 既存の施設の壁、もしくはパネルを用意し、子どもたちがその壁にスプレーを使って思い思いの色で絵を描きます。その後、子どもたちの絵をプロのアーティストが仕上げます。
費用目安 30万円~ ※内容により金額が変わるため要相談
おすすめポイント プロのアーティストの技術に触れ、思考を深められる!
比較的多い依頼内容 公営事業の集客イベント、学校の教育事業
期待できる効果 自己表現力、創造性、コミュニケーション能力などの向上、リラックス効果


共同アート制作について相談する





「サッカーが教えてくれるSDGsと共生社会」

障がい者サッカー教室


老若男女、障がいの有無を問わず、一緒にサッカーを楽しむイベントです。世界で最も人気のスポー
ツであるサッカーは種目の多様性も世界一で、障がい者サッカーは7種目あります。長年の障がい者
サッカーへの取り組みが評価され、2023年に第3回AFCグラスルーツカンファレンス2023で
「ベストグラスルーツリーダー」を受賞した瀬戸脇正勝氏と元デフサッカー日本代表監督の
中山剛氏がプロデュース。日本代表レベルの選手との体験会、誰もが参加できる
ウォーキングフットボールで、人と人との相互理解や健康増進を目指し一緒に汗を流しましょう!


障がい者サッカーイベント


障がい者サッカー体験の特徴

内容例 講演会+障がい者サッカー体験会
費用目安 100万円~ ※内容により金額が変わるため要相談
体験人数 最大 約100人
内容例 ・講演会(60分) ※テーマや出演者はご要望にお応えします
・障がい者サッカー体験 ※会場や規模に合わせて種目を選定します
・ウォーキングフットボール体験 ※ラストは老若男女、障がいの有無に関わらず、参加します
おすすめポイント ・老若男女、障がいの有無を問わず、一緒にサッカーを楽しめる
・障がい者スポーツへの関心を高め、社会学習の機会となる
イベントの重要性 SDGsの推進で注目されたダイバーシティ(多様性)とインクルージョン(包括性)。メディアなどでよく見聞きしますが、その意味と未来へのビジョンは、言葉で説明するだけではなかなか理解できません。このイベントは、サッカーという誰もが手軽に楽しめるスポーツを通して、あらゆる人々の相互理解と健康増進を行います。
比較的多い依頼内容 地域のスポーツ団体イベント、学校の教育行事
期待できる効果 SDGsの認知、共生社会への理解、トップレベルの指導


障がい者サッカーについて相談する





『夢への道標』~プロ野球OB野球教室~

野球教室イベント


小学生~中学生を対象に、プロ野球のOB選手たちが技術指導を行う野球教室です。プロの技と言葉を肌で感じ、
野球の楽しさや素晴らしさ、子どもたちの夢や目標達成の手助けをすることが最大の目的です。
打撃・守備・投球、各分野で活躍したプロ野球OB選手たちが指導し、総合的な野球能力の向上を目指します。

また、当企画は「イチローの打撃投手」として知られ、12歳以下の少年野球日本代表チームの監督として
世界3連覇へ導いた奥村幸治氏が総合プロデュース、運営を行います。指導者や保護者の方へ向け、
さまざまなアドバイスを行うケースや、保護者が子どもたちと一緒に球場に入りグラウンドレベルで、
見学できることもあり、他では見られないようなプロ野球OBとの一体感が期待できるところがこの体験会の魅力です。
『プロ野球OB VS 子どもたち』1打席の夢の対決は大いに盛り上がります!


イベント キャスティング 講演依頼


野球教室プランの特徴

内容例 ①各チームごとに記念撮影
②ウォーミングアップ
③練習開始
キャッチボール(投球練習)、守備練習、打撃練習の3つをローテーションします
④『プロ野球OB VS 子どもたち』1打席真剣勝負
費用目安 80万円~ ※内容により金額が変わるため要相談
おすすめポイント プロから直接指導が受けられる、スポーツへの関心が高められる
比較的多い依頼内容 自治体の集客イベント、学校の教育イベント
期待できる効果 トップレベルの指導(指導者育成)、心身の育成、コミュニケーション力の向上、チャレンジ精神


野球教室について相談する





環境学習・サイエンスパフォーマンス

環境学習プラン


森林・海洋・生物のほか、サイエンスパフォーマーから学ぶ環境学習など、子どもたちの好奇心を育み、環境問題への関
心を促すワークショップです。科学の面白さ、環境との繋がり、命の大切さ、未知の発見などを通して、SDGsをはじめ
子どもたちの社会学習の機会づくりをすることを最大の目的とし、未来を担う子どもたちの豊かな成長を促します。
驚きと喜び、わくわくする気持ちを一緒に体験しましょう!


環境学習 イベント依頼


環境学習プランの特徴

費用目安 30万円~ ※内容により金額が変わるため要相談
おすすめポイント 専門家の知識に触れ、好奇心と探求心を高められる
比較的多い依頼内容 自治体の集客イベント、学校の教育イベント
期待できる効果 好奇心の育成、環境問題への関心の向上


環境学習について相談する





講師派遣ナビでは主催者のみなさまに満足を目指し、講演会実施に向けてさまざまなご提案をさせていただきますので
下記ボタンよりお電話またはフォームにてお気軽にお問い合わせください

▼    ▼    ▼


日刊スポーツ講師派遣ナビ 講演依頼サービス 日刊スポーツ講師派遣ナビ 講演依頼サービス

講演会・セミナー・講演依頼は講師派遣ナビ地域活性イベントプラン

ご相談<無料>
(06)
7178-5454
受付時間:
10:00~18:00
(土日祝日除く)