高砂浦五郎
たかさごうらごろう
元大相撲力士
プロフィール
高知県室戸市生まれ。近大3年からアマ横綱、学生横綱を2年連続獲得。78年春場所幕下付け出しで初土俵。
同名古屋場所新十両、同九州場所新入幕。83年夏場所で新大関。高砂部屋伝統の「朝潮」のしこ名で活躍。89年春場所で引退。幕内在位63場所、優勝は85年春場所の1度。
引退後は年寄「山響」を経て、90年3月に若松部屋を継承。02年2月に7代目高砂を襲名し、若松部屋と合併した。
たかさごうらごろう
元大相撲力士
高知県室戸市生まれ。近大3年からアマ横綱、学生横綱を2年連続獲得。78年春場所幕下付け出しで初土俵。
同名古屋場所新十両、同九州場所新入幕。83年夏場所で新大関。高砂部屋伝統の「朝潮」のしこ名で活躍。89年春場所で引退。幕内在位63場所、優勝は85年春場所の1度。
引退後は年寄「山響」を経て、90年3月に若松部屋を継承。02年2月に7代目高砂を襲名し、若松部屋と合併した。